choco's blog

美容とゲームがが好きなライターの毎日

【配信サイト選び編】ゲーム配信を始めたい!という人のためのゲーム実況の始め方

f:id:mynyan22:20200227145444p:image

こんにちは。

今回はゲームが大好き!ゲーム配信をやってみたい!という人のために、初心者でもわかりやすいゲームの始め方をご紹介します。

 

 

 

ゲーム配信というといろいろな機材を揃えたりしなきゃいけないイメージがあり、少し敷居が高い気がしてしまいますよね。

 

しかし、プレイしたいゲームによっては手軽に始めることができます!まずは、どこの配信サイトで配信をしたいのか決めましょう。

ゲーム配信サイトを決める

「レース系ゲームをプレイする女子」の写真[モデル:千歳]

ゲーム配信サイトはどんどん増えているので、最近配信をはじめた人はどこが良いのか迷っているのではないでしょうか。

わたしが利用してみて個人的に感じた印象で配信サイトの特徴をまとめたのでよかったら参考にしてみてくださいね。

  1. YouTube(ユーチューブ)
  2. twitch(ツイッチ)
  3. ニコニコ生放送(ニコニコなまほうそう)
  4. OPENREC(オープンレック)
  5. Mildom(ミルダム)
  6. 17live(イチナナライブ)
  7. Mirrativ(ミラティブ)

 

YouTube(ユーチューブ)

「ユーチューブ」の画像検索結果

  • 長期的に見ると安定している
  • 最初はなかなか人がこない
  • かなり長期やらなければ芽がでない
  • 成功すれば寝てる時も収益が生まれる

YouTubeは有名人が参入するほど激アツな配信サイト。その分ライバルも大勢います。最初は人が当たり前のように観に来ません!

なかなか人が来ない・登録者数が増えないという点ですぐに辞めてしまう人が多いです。

 

しかし、何年も長期継続できる人は1,000人の登録者達成した時に収益化することが可能。

 

ちなみに、収益化するには以下の条件を満たしている必要があります!

① 過去 12 か月間の総再生時間が 4,000 時間を超えていること

②チャンネル登録者が 1,000 人以上いること

 

1,000人の壁が高いですが、収益化を気にせず楽しく配信することが長く続けるコツですね。

 

YouTubeで流行っているゲーム

など...

 

twitch(ツイッチ)

f:id:mynyan22:20200227061500p:plain

  • 外国人が多い
  • 収益化のハードルが低い
  • Amazonの傘下にある
  • Amazon primeに入っている人の特典がある

twitchはもともと海外の配信サイトだったので、日本人よりも外国人の方が多いです。日本ではまだ存在を知らないという人もいますが、意外と日本人も観ているので安心してください!

YouTubeと同様、収益化することが可能でありハードルが低いので1週間〜2週間くらいでクリアすることができるでしょう。

 

ちなみに収益化できるtwitchアフィリエイトには以下の条件を満たす必要があります。

①フォロワー数が50人いること
②過去30日間で8時間の配信を行う
③過去30日間で7日以上配信する
④過去30日間で3人の平均視聴者数を獲得する

 

twitchで流行っているゲーム

 

ニコニコ生放送

「ニコニコ生放送」の画像検索結果

  • 画質があまりよくない
  • コメントが多い
  • 配信をスケジューリングできる
  • プレミアム会員登録が必要

ニコ生は正直、配信者も視聴者も使いにくそうなイメージがあります。しかし、良い意味でも悪い意味でも気軽にコメントしてくれる印象。アンチのような少し傷付くようなコメントが来ることも・・・。

 

でもニコ生にいるリスナー全員が怖いわけではないので安心してくださいね。

 

リスナーさんが積極的にコメントしてくれるため、他のサイトよりも反応が良いので比較的「無言配信」を避けることができるでしょう。

 

ニコ生では配信するためにプレミアム会員になる必要があります。プレミアム会員登録するにはお金を支払う必要があり、録画番組を観るためにもプレミアム会員登録する必要があります。

 

他の配信サイトで無料で配信することができるので正直なところ、もともとニコ生利用している人でない限りニコ生でゲーム配信することを選ばないのではないでしょうか・・・。

 

OPENREC

「オープンレック」の画像検索結果

  • 手越祐也がアンバサダー
  • 加藤純一などの有名配信者を招待している
  • 意外と昔からある配信サイト
  • アーカイブ視聴制限がある
  • 雑談配信はできない
  • アクセス解析がついている

オープンレックは誰でも配信できるわけではなく、審査に通った人だけが配信できるサイト。リスナーとしてもあまり利用したことがないのですが、最近わたしの好きなYouTubeの配信者さんたちが公認としてプンレクを盛り上げるためにどんどん呼ばれています。

アクセス解析がついていたりアーカイブを視聴できる機能がありますが、これらを利用するにはプレミアム会員(有料会員)になる必要があります。あまり知られていないゲーム配信サイトですが、有名人の起用で認知度が高くなっていると思います。そして任天堂のゲームを配信したい人向けという印象。

 

OPENRECで流行っているゲーム

 

MIldom(ミルダム)

「ミルダム」の画像検索結果

  • 権限が付与されれば時給500円もらえる
  • 有名なゲーム系YouTuberが呼ばれている
  • Twitterでなにかと話題になっている
  • できたばかりなので成長する可能性はある

ミルダムはわたしが初めて本格的にゲーム配信をしたサイトです。時給500円もらえる配信サイトとして話題になったので知名度もあるのではないでしょうか。2019年10月末からミルダムで配信をしていましたがしっかりと時給をもらうことができていました。(2020年1月頃から時給の支払いが遅くなっている印象)

わたしはミルダムから移動してtwitchで配信しています。移動した大きな理由はL1ランキングというものが実装されたからです。(ランキング化したことにより毎日しっかり4時間以上長時間配信しなければすぐに順位が下がってしまうようになったため。

 

正直ゲームが好きとはいえ、プレイしたくない時ってありますよね。そんな時に長時間配信するのは苦痛です。

わたしは家の都合で平日の日中〜夕方しか配信することができないので、マイペースに成長することができるtwitchに移動しました。時給権限もらうことは難しいですが、毎日しっかり配信できる人であればミルダムで配信も良いのではないでしょうか。

 

Mildomで流行っているゲーム

  • マインクラフト
  • フォートナイト
  • Apex Legends

 

17live(イチナナライブ)

「イチナナライブ」の画像検索結果

  • ゲーム配信を観る人はまだ少ない
  • 配信者自体も少ない
  • 審査に通った人だけゲーム配信できる
  • 女性の方が有利
  • 投げ銭で収益を得る

17はゲーム配信ではなく、雑談配信がメインのサイトとなっています。スマホの画面に女性のお顔がドアップになっている広告を観たことがあるのではないでしょうか。17GAMESというカテゴリができたのは2019年6月からなのでまだゲーム配信の人気は広まっていません。

しかし、ライバーさんが雑談枠でゲーム配信をして人気があったのがきっかけでゲーム枠が誕生したので、全く人気がないわけではないですよ!

OPERECと同様、誰もが配信できるわけではなく選ばれしものだけが配信権限を付与されます。もともと女性ライバーと男性リスナーが多い配信アプリなので、女性実況者の方が有利でしょう。男性実況者には面白さが求められそうですね。17で配信したいという人は、顔出しメインにしていくのがおすすめ!

人気17live配信者がやっているゲーム

など...

 

Mirrativ(ミラティブ)

「ミラティブ」の画像検索結果

  • 若い人が多い
  • Vtuberになれる
  • 利用者が増えてきている
  • スマホゲームが強い
  • アットホームな感じ

ミラティブは誰でもVtuberとしてゲーム配信できるアプリとして有名になりました。スマホで簡単に配信できるので若い人が多い印象。PCゲームやTVゲームの配信も可能ですが、画面は横型になってしまうので縦型にしか表示されないチャット欄が使いにくくなります。

ミラティブは配信者とリスナーの距離感が近く、友達の家(配信枠)に遊びに来るような感覚です。リスナーと親しくしたいという人には良いのではないでしょうか。

ちなみに投げ銭してもらう・配信することで増えるオーブが配信者の収益となります。(オーブ1個=1円)

 

どの配信サイトでも収益を得ることができますが、お金のためだけに配信すると配信のモチベーションが下がってしまうことがあるので注意。とはいえ、0円でいつまでも配信するのも辛いですけどね・・・。

クリアできそうな収益化・自分の雰囲気にあった配信サイトを見つけることも大切です。

 

ゲーム配信するには配信機材を購入しなければいけない?

「PCばかりやってないでかまってほしいオス猫(スコティッシュフォールド)」の写真

  • PS4のゲーム配信
  • switchのゲーム配信
  • PCのゲーム配信

おそらくゲーム配信をしたいという人は大体上記の3つに分かれると思います。まずPS4とswitchのゲームには、「キャプチャーボード」という配信機材を使って配信をするのがノーマルな配信方法となります。

 

ん?キャプチャーボードってなに?って思った人のために

キャプチャーボードとは、TVゲーム機の映像・音声をPCに出すための周辺機器です。 PS4やSwitchなどのゲーム画面をPCに映したり、録画・ライブ配信(生放送)ができるようになります。

 

基本的にTVゲーム機にはキャプチャーボードが必要となります。有名なキャプチャーボードには「elgato」や「AVerMedia」などがありますね。

 

 

 
ちなみにわたしは初めてキャプチャーボードを使った時は、上でご紹介しているelgatoとMacBookを繋げて配信していました。
 
現在はキャプチャーボードを使っていますが、もともとキャプチャーボードなしでPS4のゲームを配信していました!キャプチャーボードについての詳細はまた次の記事【配信機材編】でお話しします。

PS4のゲームはキャプチャーボードなしで配信可能

「PS4」の画像検索結果

ゲーム配信に興味はあるけどお金をあまりかけたくない。

お試しでゲーム配信してみたい。

そんな人はキャプチャーボードなしでゲーム配信してみましょう。ただし、PS4のゲームを配信する人だけという条件があります。

 

 

上記3つの配信サイトはキャプチャーボードなしで配信することができます。プレステと連携させることで簡単に配信できちゃうのでぜひお試しあれ。

 

ということで今回は配信サイト選びをしている人向けにまとめてみました。ぜひ参考にして、楽しいゲーム配信生活を送ってくださいね。

 

よかったらtwitch・YouTubeなどの登録もしてくれると嬉しいです♡

www.youtube.com

twitch.tv

 

おわり!

 

mynyan22.hatenablog.jp